オンジエキス含有量で比較オンジ配合の医薬品
ここでは、物忘れに有効なオンジが主成分となっている医薬品を紹介しています。
物忘れの改善で注目
オンジ配合の医薬品を徹底調査!
ここではオンジ3gから抽出したオンジエキスの含有量に注目してアイテムを厳選してみました。オンジエキスが多く含まれているということは、それだけ効果に期待ができますね。そのほか、価格・医薬品の形状やそれぞれの特徴についてもまとめているので、チェックしてみてください。
キオグッド(ロート製薬)
画像引用元:ロート製薬公式サイト
http://jp.rohto.com/wakansen/product/item15/
オンジエキス含有量 | 1,300mg |
---|---|
価格 | 1,800円(税抜) |
形状 | 顆粒 |
添加物 | デキストリン、ステアリン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、乳糖 |
オンジ含有量が最も多くコスパにも優れているロート製薬のキオグッド
キオグッドは、老舗製薬会社「ロート製薬」が開発した物忘れ改善薬です。
生薬「オンジ」から抽出したオンジエキスは1,300mg。オンジエキスが配合された医薬品の中では、トップクラスの含有量となっているため、より優れた効果が期待されています。
飲みやすい顆粒状タイプなので、錠剤が苦手な人でも手軽に服用可能。
2017年4月より高濃度のオンジエキスを配合した医薬品「キオグッド」の販売を行っています。
老舗製薬メーカーが開発した安心安全の世界品質
老舗製薬メーカーとして120年近くの歴史を誇るロート製薬ならではの技術を結集し、2015年末より単味生薬製剤の製造に関する販売ガイダンスが策定されたことで、業界でいち早くオンジエキスを取り入れた漢方の開発に着手!
使用する原材料から製造に至るまで徹底管理されており、キオグッドは天然のオンジエキスを抽出し世界基準の管理体制のもとで製造されています。
近年は、生薬製剤の開発に力を入れており、さまざまな疾患や症状を改善する医薬品として独自の漢方・生薬ブランド「和漢箋」シリーズが、数々の疾病で悩んでいる多くの人たちから支持を集めています。
漢方・生薬が持つ本来の効果効能を、現代の日本人の悩みをターゲットに有効な薬として次々と新たな商品の開発が行われています。
キノウケア(日本薬師堂)
画像引用元:日本薬師堂公式サイト
https://www.nihonyakushido.com/detail/m00012.html
オンジエキス含有量 | 1,300mg |
---|---|
価格 | 5,180円(税抜) |
形状 | 顆粒 |
添加物 | デキストリン、ステアリン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、乳糖 |
通信販売でのみ購入可能
キノウケアは、生薬エキス「オンジ」を単体処方している医薬品。
配合された成分が、神経伝達メカニズムに働きかけ記憶や学習をつないでいるといわれています。2~3ヵ月間継続して摂取することで、ゆっくりと効果があらわれてくるとのこと。
通販限定の販売なので、「定期お届けコース」は送料が無料。都度購入だと宅配便で648円、メール便では324円発生します。なお定期購入の解約はいつでもできるとのこと。
形状は体内で吸収されやすい顆粒状なので、有効成分がすぐに浸透。オンジ特有の匂いなどもできる限り抑えています。
常駐している薬剤師によるサポート
日本薬師堂は創業年数は浅いものの、開発や製造など独自のシステムを開拓し、安心かつ安全な漢方・生薬の開発をしています。
商品ごとにチームを設け、各分野ごとに素材に精通したスタッフが、それぞれの業務に携わることで、ユーザーの悩みを解消していく商品の研究をしています。
サポート室には薬剤師が常駐しているので常にサポートが受けられて安心です。気になることがあれば、電話やメールなどで相談できます。
ワスノン(小林製薬)
画像引用元:小林製薬公式サイト
https://www.kobayashi.co.jp/brand/wasnon/
オンジエキスEX含有量 | 750mg(添加物:デキストリンを含む) |
---|---|
価格 | 3,700円(税抜) |
形状 | 錠剤 |
添加物 | 無水ケイ酸、セルロース、タルク、 CMC-Ca、ステアリン酸Mg |
CMでもおなじみの製薬会社が開発・販売
2017年6月に発売されたワスノン。「オンジ」を濃縮した“オンジエキスEX”が脳内の情報伝達を活性化させるとのことです。
脳の「覚える力」と「思い出す力」を高めることで、緩やかながら物忘れの症状を改善するように導きます。
またワスノンは、素材である「オンジ」の根の太さや品質にこだわり、また独自の抽出方法でオンジがもつ有効成分を引き出しています。
さらに、オンジ特有の匂いを抑えるため、他社製品とは違い錠剤タイプなのも特徴。
小林製薬の独自の技術で多くの生薬を発売
長年の漢方や生薬の研究で、小林製薬にしかできない効果を引き出す技術を開発。数々の生薬をカタチにして販売しています。
2016年には中国に専門工場を設け、これまで以上に漢方・生薬事業に力を入れています。
アレデル(クラシエ)
画像引用元:クラシエ公式サイト
http://www.kracie.co.jp/ph/arederu/
オンジエキス含有量 | 537mg |
---|---|
価格 | 1,900円(税抜) |
形状 | 顆粒 |
添加物 | 乳糖、二酸化ケイ素、CMC-Ca、ステアリン酸Mg |
高齢者の物忘れ改善に役立ちたいという思いから商品化
アレデルは、高齢者の物忘れの手助けになりたい、という思いから作られた医薬品。心を落ち着かせたり、物忘れの改善作用のある「オンジエキス」を537mg摂取できます。
水に溶けやすく、扱いにくいオンジエキスを、独自の製法によって商品化を実現できたそうです。「あれ」や「それ」などが多くなったり、物をどこに置いたのか思い出せない人などにおすすめ。
アレデルはスティックタイプの顆粒状なので持ち運びに便利。オンジ特有の匂いも軽減してあるため、漢方が苦手な人でも気軽に飲めるそうです。
天然産物の使用と徹底した品質管理
クラシエは、多くの漢方を開発・販売している漢方のパイオニア。「大切な人に大切に作った漢方」をコンセプトに、たくさんの人から親しまれています。
クラシエの商品は、原料生薬の選定から製造に至るまで、徹底した品質管理と生産技術で開発されています。原料は全て天然産物であることは当然のこと、中国国内で残留薬物などのチェックを厳しく行っています。
メモリーケア(大正製薬)
画像引用元:大正製薬公式サイト
https://www.catalog-taisho.com/01640.php
オンジエキス含有量 | 1,350mg |
---|---|
価格 | 2,400円(税抜) |
形状 | 錠剤 |
添加物 | 無水ケイ酸、デキストリン、カルメロースCa、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg |
大正漢方胃腸薬で知られる大手製薬会社が販売
大正漢方胃腸薬など、漢方の市販薬を大衆薬の世界に定着させた貢献のある大正製薬。物忘れ改善などの薬効を目指し、2017年、同じく漢方製剤のメモリーケアを発売しました。
手軽な30錠入りと、お得な90錠入りの2種類。どちらもパウチ包装なので、持ち歩きにも便利です。中高年以降で物忘れが多くなったと感じている方は、鞄の中に常備しておいてはいかがでしょうか?
独自の「瞬間薄膜濃縮法」で1,350mgものオンジを配合
メモリーケアの大きな特徴は、大正製薬が独自開発した「瞬間薄膜濃縮法」。オンジの品質劣化を防ぎながら、成分を高濃度で抽出する方法です。
「瞬間薄膜濃縮法」の製法によって、メモリーケア6錠(1日あたりの摂取量)に対し、オンジ1,350mgを配合しています。
遠志の恵み(エーザイ)
画像引用元:エーザイ公式サイト
https://www.eisai.co.jp/
オンジエキス配合量 | 536mg |
---|---|
価格 | 3,974円(税込) |
形状 | 錠剤 |
添加物 | タルク、カラメル、カルナウバロウ、酸化チタン、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、無水ケイ酸 |
一般の薬局やドラッグストアでも入手が可能
遠志の恵みは、メーカー直販の通販を経由して入手が可能ですが、第3類医薬品(医薬品の中では比較的リスクの低いもの)なので、一般の薬局やドラッグストアで入手することもできます。
パッケージは、コンパクトな30錠入りと、84錠入りの2種類。いずれも鞄にしまいやすいパウチ型なので、飲み忘れが心配な方は、普段から鞄に入れておくと良いでしょう。
信頼の大手製薬会社・エーザイ
遠志の恵みを販売するエーザイ株式会社は、「チョコラBB」や「サクロン」「スカイナー」などの市販薬で知られる製薬会社。遠志の恵みは医薬品に属するため副作用の心配もありますが、販売元がエーザイという大手メーカーなので、品質への信頼度は高いと言えそうです。
エーザイが漢方処方の医薬品を開発・販売することは、非常にまれ。更年期対策の「ユベラックス」と並び、遠志の恵みは、エーザイ発の貴重な漢方医薬品となります。